メニュー

美味かもん雑記帳 > 未分類 > 町内放送かくあるべし
2016/06/22 未分類

町内放送かくあるべし

1時間に120ミリの豪雨な長崎

昨夜から今朝にかけて猛烈な雨に見舞われた長崎です。

長崎市では局地的に「1時間120ミリ」のドシャ降りに見舞われ、道路も一部冠水したりして、各種警報が発令されて大変だったのですが、若干落ち着きを見せはじめました。

さて、このような緊急時には、町内放送が流れまして。 「警報が発令されたので注意してください」という内容なのですが、この放送方法に意見があります。

たとえば先ほど、土砂災害警報が解除された放送が流れました。 内容は次の通りです。

ピーンポーンパーンポーン

長崎市 災害警戒本部から お知らせします

長崎市に 発表中の 土砂災害 警戒情報は 9時 34分に 解除されました

土砂災害の 危険性は 少なくなりましたが 引き続き 注意してください

ピーンポーンパーンポーン

1分半ほどかけてこのように放送されるワケですが、耳をすませて半分くらいまで眉間にシワ寄せて聞かないと、内容が何なのかわかりません。「解除された」という情報が一番重要な部分なのですからまずは、

ピーンポーンパーンポーン

長崎市 災害警戒本部から 警戒解除の お知らせです

と話しはじめるべきだと思うんです。

仮に緊急を要する事態だった場合、今の放送では手遅れになりかねないと思うんですけどね。

以上です。

長崎大水害

あの昭和57年、7.23長崎大水害時は1時間に187ミリの雨量を観測しています。 これは日本における時間雨量の歴代最高記録です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ぷちぐるが本になりました

ぷちぐるが本になりました『オーイ!つまみできたぞ』

最近の記事

0800 500 6612 2023年5月24日 new!!

0800 500 6612 って何?

怪しげな番号そしてその通話内容

続きを読む

2023年5月4日 new!!

月例報告2304

来月は良い事が沢山ありますよう

続きを読む

2023年5月3日 new!!

【Amazon】Prime Videoで間違って購入してしまった時【対処法】

PINコードも設定しているのだ

続きを読む

2023年4月24日

Pint 収録記:その20

次回は六月の予定であります。

続きを読む

2023年4月16日

月例報告2303

変化しないものなどこの世にひと

続きを読む


月別アーカイブ

カテゴリー
メモ
最近のコメント
タグクラウド
インスタグラムやってますー フェイスブックページへ ツイッターへ RSS 問い合わせ

ページトップへ