メニュー

美味かもん雑記帳 > > 酒肴 > 佳肴二品
2012/09/05 酒肴

佳肴二品

腹皮

カツオの腹皮にようやく出会えた。 鹿児島県のアンテナショップで売られていたものだ。 炙ってかじると、珍味というほどでもないが、ただ単に塩を振って干しただけではない歯ざわりと、熟成された「血合い」のような深い味がする。 焼いたのを刻んで、マヨ醤油にカボスを絞りこみ、七味で喰うと旨々。

鰹のハラカワ

イチジク

息子が保育園からイチジクをもらってきた。 前に京料理屋で食べたのを思い出して、イチジクを器に入れてラップをし、チンしてみた。 それだけなのに、イチジクから甘く透き通った汁がにじみ出てあふれ、もっと何か細工したような質感、味になる。

熱々を前に「これどうやって食べたらいいんですか?」と聞いたら「がんばって食べるんです!」と店主に答えられた事を思い出す。

子供たちも「どうやって食べるの?」と聞いてきたが「がんばって食べるんです」とだけ答えたところ、それでも十分意味は伝わった。

イチジク

“佳肴二品” への3件のフィードバック

  1. けんたうるす より:

    いつも楽しく読ませてもらってます。
    そろそろ烏賊の塩辛シーズンですね。
    また参考に作ってみたいと思います。
    腹皮は焼いても美味しいですが、茹でて醤油かけても美味しいですよ。
    醤油は甘露(鹿児島醤油)がお勧めです。
    最近カツオの刺身も血抜きされて昔と違い美味しくなりました。こちらもお勧めしておきます。

  2. オイ より:

    いつもありがとうございます。
    なるほど茹でるというテもあるんですね、腹皮。 さっそくやってみます、ありがとうございます。
    鹿児島醤油はおそらくまだ口にしたことがないと思います。 甘いのでしょうか? 是非購入してみようと思います。

  3. けんたうるす より:

    鹿児島の醤油は甘いです。
    今は大阪在住ですが、奇跡的に近所のスーパーに置いてあるので、取り寄せること無く料理生活しています。
    腹皮は茹でて大根おろし&醤油がベストですよ。
    残暑厳しいですが、お身体気をつけて。

オイ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

ぷちぐるが本になりました

ぷちぐるが本になりました『オーイ!つまみできたぞ』

最近の記事

0800 500 6612 2023年5月24日 new!!

0800 500 6612 って何?

怪しげな番号そしてその通話内容

続きを読む

2023年5月4日 new!!

月例報告2304

来月は良い事が沢山ありますよう

続きを読む

2023年5月3日 new!!

【Amazon】Prime Videoで間違って購入してしまった時【対処法】

PINコードも設定しているのだ

続きを読む

2023年4月24日

Pint 収録記:その20

次回は六月の予定であります。

続きを読む

2023年4月16日

月例報告2303

変化しないものなどこの世にひと

続きを読む


月別アーカイブ

カテゴリー
メモ
最近のコメント
タグクラウド
インスタグラムやってますー フェイスブックページへ ツイッターへ RSS 問い合わせ

ページトップへ