メニュー

2011/05/12 酒肴

塩鮭

さんまの塩焼き、アジの開き、塩鮭の切り身・・・。 どれも朝の食卓を彩る華々しいスターたちだが、個人的な好みでいうと、塩鮭が一番嬉しい。 これに熱い味噌汁がつけばあとは特に必要ない。

焼きたての塩鮭が一切れあれば、たとえ朝でも、ご飯二杯は軽い。 否、鮭の皮だけでも一杯いけるハズだから計三杯か。 今後も飽きる気配がない。

塩鮭の調理法、実は焼くだけではないのをご存知か。

鍋一杯に湯をわかし、そのグラグラタギル中へ切り身を投入し、箸でつつきながら食べる。 鮭以外のものを一切加えてはいけない。 ただひたすら塩鮭だけを、延々とつまむのである。

話だけ聞くと、暴挙のようにも思えるが、これは味覚極楽にあった食べ方で、実際やってみると思いのほか旨いものだった。 ぬる燗をやりながら、計4切れの塩鮭をつまんでしまったので、ご飯12杯分の塩鮭を消費したことになる。

塩の効きすぎた鮭を美味しく食べる方法としてもお勧めだ。 とにかく、「塩鮭のみ」を煮ることがポイントである。

塩鮭を煮て喰らうの図

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ぷちぐるが本になりました

ぷちぐるが本になりました『オーイ!つまみできたぞ』

最近の記事

40オヤジが普通二輪免許を取得するまでの物語 2023年9月24日 new!!

初バイク・はじめてのオイル交換

これから共に歩んでいこうな!

続きを読む

40オヤジが普通二輪免許を取得するまでの物語 2023年9月24日 new!!

中年ライダー誕生:普通二輪免許を取得するまでの物語

バイク免許の取得を考えているそ

続きを読む

長崎市内バス・路面電車 運賃無料デー 2023年9月19日 new!!

長崎市内バス・路面電車 運賃無料デーに遭遇

定期的に開催してゆくものなのだ

続きを読む

YouTube:銀の盾ゲット 2023年9月13日 new!!

YouTube 銀の盾をゲットしよう

チャンネル登録者10万人突破記

続きを読む


月別アーカイブ

カテゴリー
メモ
最近のコメント
タグクラウド
インスタグラムやってますー フェイスブックページへ ツイッターへ RSS 問い合わせ

ページトップへ