メニュー

美味かもん雑記帳 > 雑記 > 腐葉土の作り方
2005/12/07 雑記

腐葉土の作り方

11/8付けの朝日新聞に、腐葉土の作り方の載ってあったけんメモ。
  1. 落ち葉を30cmの厚さに並べて、足で踏んで押さえる。
  2. その上に油カスや米ぬか等をかける
  3. さらに化成肥料を加え、発酵しやすいように水分を与える
  4. そして落ち葉を敷き足で踏んで…….と何度か繰り返す。
  5. その後1~2ヶ月間ビニールシートを被せて寝かせる。
  6. 寝かせたあと、ざっくりと混ぜて、空気を入れて発酵促進。
これで完成。 よい腐葉土の条件としては、十分に腐っていながら形状を 保っていること。 腐りすぎは良くない。 おわり。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ぷちぐるが本になりました

ぷちぐるが本になりました『オーイ!つまみできたぞ』

最近の記事

2023年12月1日 new!!

Pint 収録記:その24

豆腐のおかわり必至。

続きを読む

EV・電化フェア@九州電力送配電 2023年11月24日 new!!

EV・電化フェア@九州電力送配電 2023

あなたもぜひ、EV家電を生活に

続きを読む

2023年11月8日 new!!

月例報告2310

来月はイベントが多く控えている

続きを読む

2023年9月30日

月例報告2309

来月も良い日々が続きますように

続きを読む


月別アーカイブ

カテゴリー
メモ
最近のコメント
タグクラウド
インスタグラムやってますー フェイスブックページへ ツイッターへ RSS 問い合わせ

ページトップへ