メニュー

美味かもん雑記帳 > バイク > 初バイク・はじめてのオイル交換
2023/09/24 バイク

初バイク・はじめてのオイル交換

初めてのオイル交換

バイクの購入先からハガキが届いた。 初回点検の案内である。

初回は無料だそうで。

何しろ初めて購入したバイクなので、素直に従う事にした。

事前に予約を入れてくとスムーズ。 晴天の中、気分良く購入先までのんびり運転。

店に到着するやいなや、整備担当の方がエンジン音を聞きつけ外に出てきたので、そのままバイクを預けて待つ事に。

ちなみに初回点検は無料だがオイル交換の費用は別途必要で6000円程度だった。

なぜバイクにはオイル交換が必要なのか?

バイクを押しながらガレージへと消えてゆく整備の方の後を追い、ずっと疑問に思っていた「なぜオイルを交換しなければいけないのか?」という疑問をぶつけてみた。

すると忙しい中丁寧教えいただいたのが、次の回答だった。

バイクに限らず油が切れると滑りが悪くなりますよね。 事バイクのエンジンにおいても同じなんです。

オイルが古くなると潤滑が悪くなり又、初回の際はバイクが新しい故鉄くず等が混じりやすいのでそれを除去する意味合いもあります。

との事、実に納得。

アレコレ検査される愛車へ時折目を向けながら、周辺をウロウロしていると、小一時間ほどで初回点検は終了し帰路についた。

初めてのオイル交換の目安

乗りはじめひと月経過後か、1000キロ走ったあたりが替え時らしい。

二回目以降のオイル交換の目安

3000キロ走るごとに交換すると良いとの事。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

けんた食堂が本になりました

けんた食堂が本になりました『うちめし道』

最近の記事

ふぐの子糠漬 2024年12月12日

月例報告2412

来年もより良い年になるよう日々

続きを読む

2024年11月30日

月例報告2411

今年も残すところあとひと月。 

続きを読む

2024年11月27日

【カメラ】iOS 18 にモノ申す【改悪】

どんどん悪くなっていっている印

続きを読む

グラス酒 2024年11月2日

酒税法いかに@さるYouTuberの意見

一体誰が得をする法律なのだろう

続きを読む


月別アーカイブ

カテゴリー
メモ
最近のコメント
タグクラウド
インスタグラムやってますー フェイスブックページへ ツイッターへ RSS 問い合わせ

ページトップへ