メニュー

美味かもん雑記帳 > 物欲 > 品々 > 無双OROCHI Zと8001050F
2010/03/01 品々

無双OROCHI Zと8001050F

無双OROCHI Zが大のお気に入り。

居酒屋でたまたま隣同士になった大学生とおしゃべりしているうちにゲームの話になり、いつの間にか無双OROCHIを薦められ、メモまで書いてもらって買ったもの。 楽しんでいる。

無双シリーズはちょこちょこかいつまんでやったことがあるぐらいで、これまでに面白かったな、と感じたのはガンダム無双2。 ジ・Oでバラバラ打ちまくるとメチャクチャ強くてクセになった。

戦国BASARA2をやりこんだ後無双にもどった時の落胆から「無双はもういいや」と思っていた矢先のOROCHI Zである。

OROCHI Zのどのへんがツボかというと、やはり一度に現れる雑魚の多さ、これにつきる。 爽快。 ちょっと遊んでパッとやめることができるのでよい。

さて今日も、本田忠勝を鍛えてやろうかとOROCHIを起動したところ妙な画面が現れた。

トロフィーシステムの初期化でエラーが起きました。 ゲームを終了してください。

ボタンを押しても何も反応しないので終了するしか道はない。 言われたとおりに終了する。 ていうかトロフィーなんてまったく気にもとめていないし個人的にはどうでもいい話。 エラーは了解するがゲーム自体は起動してほしいものだ。 気を取り直して再度OROCHIの起動を試みる。 またもや同じ画面が現れた。 うーんどうしたものか。 OROCHIのやりすぎかなあ。

検索してみても有用な情報は得られなかったのでコーエーさんに聞いてみた。 すると

トロフィー関係の話はソニーさんの管轄なのでそっちで聞いてみてください。

というような話だった。 ひーめんどくさい、オイはただ、忠勝をちょっと鍛えたかっただけなのにめんどくさい。 ソニーさんはずっと話し中である。

腹立たしさを紛らすためにPlayStationRStoreでも覗いてみようかと思いついてアクセスすると今度は

サインインできません。 8001050F

という表示が。 一体どうしたのだろうかウチのPS3。 さほど活躍していないハズなのにもう壊れてしまったのか。

しばらく検索しているうちにサインインできないワケは判明した。 PlayStation Networkの障害だったのだ→“PlayStation Network”障害のお知らせ

さておきトロフィー云々の話とその障害は関係するのだろうか? でも普段、家のPS3はネットにつなげていないからNetworkの障害なんて関係ないようにも思えるのだが。

トロフィーデータを削除してしまえば元に戻るのだろうか? でもそうするにはアカウントを削除しなければならないらしく、それもまた面倒くさそうで躊躇。 よく見ると時計がズレている様子。 忠勝はまた今度。

復旧?

さっきOROCHIつけてみたら直ってた。 時計は狂っている様子。 こちらによると、時計機能のバグが原因なのだとか。 ゲームさえできればそれでよい。(2010/03/02追記)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

けんた食堂が本になりました

けんた食堂が本になりました『うちめし道』

最近の記事

孫悟空 2025年5月30日 new!!

月例報告2505

六月もきっと、アッという間だろ

続きを読む

羽ばたけ、次女よ! 2025年4月30日

月例報告2504

5月も良い月でありますように。

続きを読む

吉野鮨のエビ 2025年4月29日

【Instagram】フォロワーが減る現象発生中【継続中】

私は不具合だと思っている。 ※

続きを読む

冷凍 日清中華 辣椒担々麺:けんた食堂 2025年3月25日

月例報告2503

新たな世界を体験する事ができて

続きを読む

2025年2月28日

SDカード:ファイルが大きすぎます問題解決

こうやってメモを残しておくと、

続きを読む


月別アーカイブ

カテゴリー
メモ
最近のコメント
タグクラウド
インスタグラムやってますー フェイスブックページへ ツイッターへ RSS 問い合わせ

ページトップへ