メニュー

美味かもん雑記帳 > > 野菜 > トマトのおでん
2007/10/22 野菜

トマトのおでん

トマトのおでん

「トマトのおでん」と聞くとすこし驚いてしまうが、実際おでん種として存在するのだという。

その元祖は目白にある関西風おでん屋の「田のじ」らしいが、現在はコンビニのおでんにも見られるそうだ。

この話は東海林さだおさんの「コロッケの丸かじり」にあったもので、それをつい先日読み返し、早速作ってみようと思い立ったわけだ。 作り方といっても簡単。 まずいつものようにおでんを作る。 トマトが食べたくなったら、トマトのヘタをとり、反対側に十字に切れ目を入れて、おでんのツユの中に放り込む。 5分経過したらトマトを引き上げ、小鉢に盛り、トマトが半分隠れるぐらいにツユを入れる。 ただそれだけ。

トマトを何時間もグツグツ煮込むわけではないのだ。 なのでトマトにおでんの味は染み込んでいない。 皮はズルむけている。 見慣れない光景にすこしとまどいながらも、とりあえず箸でトマトを突き崩し、食べてみる。

アウ。

カツオ出汁と醤油で作ったおでんダシと、トマトの酸味、いやそれ自体の味が妙に合う。 なんでか? 聞くところによると、トマトは旨味成分であるグルタミン酸の濃度が非常に高いそうだ。 

同じく昆布にもグルタミン酸が豊富に含まれており、カツオ出汁は昆布と鰹節でとったものであるからして、鰹節にはイノシン酸が含まれているわけだし、その両者が相見えると、素晴らしい相乗効果を発揮するとかいう話をラーメン作りの時に学んだような気がする。 とにかく、ウマイ。

東海林さんは全27冊に及ぶ(07/10/22現在)丸かじりシリーズで度々おでんのことを書いている。 「おでん」と題目のついたものをザッと調べてみると以下の通りだった。

鯛ヤキの丸かじり

  • おでん屋襲撃:韓国ではなんでもかき混ぜて食べる。 ではおでん屋に…という話。

駅弁の丸かじり

  • おでん革命:おでんのツユは和風ダシに醤油と決まっている。 が、このままでいいのかという話。

タケノコの丸かじり

  • おでんをいじめる?:おでん食い方とか作り方がいじめるでどうとかいう話。

パンの耳の丸かじり

  • 冷やしおでん見参:冷たいおでんの話。

おでんの丸かじり

  • 「静岡のおでん」は…:静岡のおでんは串が…という話。
  • 難物、おでんの袋もの:ためつ、すがめつ、袋ものを注文した男の観察記ほか。

パイナップルの丸かじり

  • 自販機からおでん:秋葉原での話。

コロッケの丸かじり

  • 韓国おでんの串は:新宿コリアンタウンで食べたデッカイおでんの串がどうのこうの…という話。
  • トマトのおでん:この記事の話。

以上9題

このように東海林さんは再三にわたりおでんを語っておられる。 東海林さんのおでんに対する情熱が伝わってくる。 情熱は伝染する。 だからあなたもひとつトマトのおでんを実行してみるべきである。

※さらにこのあと東海林さんはコンソメスープでトマトを同じように煮てみたら美味しいということを発見し、飲んだあとのシメとして大いに期待できると書いておられる。 オイはまずはじめにごく普通におでんを楽しみ、中盤でトマトのおでんを食べて、あとに残るトマト色に染まったおでんダシに、色んな種を浸してトマト風味をプラスし、再びおでんを楽しむという食べ方が好きだ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

けんた食堂が本になりました

けんた食堂が本になりました『うちめし道』

最近の記事

2024年11月30日 new!!

月例報告2411

今年も残すところあとひと月。 

続きを読む

2024年11月27日 new!!

【カメラ】iOS 18 にモノ申す【改悪】

ここで書いたように、iPhon

続きを読む

グラス酒 2024年11月2日

酒税法いかに@さるYouTuberの意見

一体誰が得をする法律なのだろう

続きを読む

ストランド・ビースト 2024年10月30日

月例報告2410

今年も残すところあと僅か…気を

続きを読む


月別アーカイブ

カテゴリー
メモ
最近のコメント
タグクラウド
インスタグラムやってますー フェイスブックページへ ツイッターへ RSS 問い合わせ

ページトップへ