メニュー

美味かもん雑記帳 > 雑記 > クリスマスイブと哀愁サンタ
2006/12/25 雑記

クリスマスイブと哀愁サンタ

santa

メリークリスマース!

と、まだイブだし昼だというのに突如缶ビールの乾杯から始まった宴会はオイ家で開催され、独身は2人だけであとは皆所帯持ち子持ちで日頃苦労が尽きない面々ばかりが集まった。

「ケッ、何がクリスマスだくぬやろう。 オレっち日本人だしさ、お正月も控えているしさ、そういやオイ家は仏教だしさ、クリスマスには少し反対。」 なんていう強情な態度を日頃貫こうとしているオイも、町にイルミネーションがキラメキだし、12月も後半になる頃にはすっかりとクリスマスムードに圧倒され、やれ子供のクリスマスプレゼントだの、ケーキの予約だのをヨメに言いつけられながらイソイソこなしているうちにすっかりとクリスマス容認派へと変貌するのは毎年のことである。

そして例年所帯持ちばかりが集まり、ささやかなクリスマス会を開催するわけであるが、今年はオイ家の当番だった。 オイ家で飲み食いをするのだ。 酒はイロイロ持ち寄ってもらうとして、さて何を食ってやろうか、なんて考えるまでもない。 もう12月の初旬には決めていたのだ。 クリスマス会ではラーメンを食うと。

クリスマスには、「自家製トンコツラーメンを皆で食べる」という提案は、総スカンされた。 あやうく却下されかけたが、オイの熱意と片意地により強行することになった。 とにかくラーメンっつったらラーメンなんだよクリスマスには。 食いたくないなら来るな。 食わせん。 と、さながら名店の親父ばりの横柄さでクリスマスにはラーメンをススルと決めたのである。

ラーメンは前日から仕込んでおいたので手際よく作ることができて、なかなか皆の評判もよい。 よかった。 とりあえずラーメンで小腹を満たし、酒を飲み続ける。

夜になり、一応ケーキとか食べたりする。 そしてわんさかいる子供達へクリスマスプレゼントを贈呈する時刻がせまってきたのだ。 オイ的には、クリスマスプレゼントというものは、やはりクリスマスの朝起きたときに枕もとにデンと置いてある(もしくは無理やり靴下におし込んである)のがウレシイのだと思うわけだが、ヨメとか女連中の意見では、子供たちにはサンタさんを見てもらいたい。 子供達にプレゼントを手渡ししてもらいたいというのである。

ならば誰がサンタさんになるのか。 いや間違った、誰がサンタさんを呼びにいくのか。 オイはラーメン当番だからパスするとして、ヒマそうなひとりの男がその大役をまかされた。 一応前もっての話し合いで、夜8時頃にサンタさんが登場するということに決定した。

大人たち(小さい子供のいるお母さんは除く大変だね)はというと、昼間から飲んでるので完全にデキアガッテいる状態。 サンタ担当者を除いては。 サンタ氏は本番を控え少し緊張している様子で、まだラーメンすら食っていない。 そろそろプレゼントを沢山かかえて玄関から登場してもらわないといけないので「ちょっと用事があります」とか言って席を立つ。 もちろんサンタ氏自身の子供2人にもプレゼントを渡さねばならない。

ガチャ(玄関の開く音)「メリークリスマース! ムフォッフォ」

と、ノリノリで現れたサンタさんに、子供一同がワッと集まる。 まるで化け物でも見るかのように、恐ろしそうに距離をおいてサンタと対面している子もいれば、近くを通った相撲取りの体をパチパチと叩くおばちゃんのようなそぶりでサンタと接する子もいる。 そして次の瞬間、サンタ氏は致命的な言葉を投げかけられてしまった。

「あれ、お父さんじゃないの。 何やってんのー」

サンタ氏の娘(小3)は、一瞬で、場の空気も読まずに、このサンタさんは自分のお父さんが変装したものだということを見破り、公表したのである。 その時サンタが硬直した一瞬をとらえたのがページトップの写真。

困惑したそぶりでオイに助けを求めるのはやめていただきたい。 オイは写真を撮るだけである。 構わずサンタを演じるのだ。 やれ! どうしたサンタ。 娘の言うことなど気にするな。 オマエは今、グリーンランドからはるばる日本のオイ家に出張に来たサンタクロースさんなのだ。 いやまてよ、それにしてもやけに痩せてギスギスヒョロリとしたサンタだね。 周囲一帯に漂うシュールな空気は、まったくといってよいほどクリスマスイブの夜にはふさわしくないような気がしないでもない。 こりゃ、人選誤ったのかもしんない。

見るに見かねて、オイはサンタ氏の娘(小3)に、この人はサンタクロースなのだということを力説しつつ、土壇場にまぎれてサンタの帽子を取ろうとしたり、素顔を暴こうとする暴徒、いや子供達を制圧するという、さながらサンタクロースのSP役をやるしかなかったのである。

だから言っただろうに。 クリスマスプレゼントは子供が寝ている間に靴下に押し込むものだと。 子供をナメちゃーいけない。

【世界の子供達へ】
やー、オイおじさんだよ。 キミたちの家に来てくれたサンタクロースはホンモノだよ。 ニセサンタはオイ家で退治しておいたからね。 安心してください。

ラーメン:こんなラーメンを作りました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

けんた食堂が本になりました

けんた食堂が本になりました『うちめし道』

最近の記事

2025年2月28日 new!!

SDカード:ファイルが大きすぎます問題解決

こうやってメモを残しておくと、

続きを読む

2025年2月27日 new!!

月例報告2502

3月、新たな一歩を踏み出す事に

続きを読む

くらげ 2025年2月6日

Suicaの移行に四苦八苦

未来の自分の為の備忘録だ。

続きを読む

月例報告 2025年1月31日

月例報告2501

本年もどうぞよろしく。

続きを読む

ふぐの子糠漬 2024年12月12日

月例報告2412

来年もより良い年になるよう日々

続きを読む


月別アーカイブ

カテゴリー
メモ
最近のコメント
タグクラウド
インスタグラムやってますー フェイスブックページへ ツイッターへ RSS 問い合わせ

ページトップへ