メニュー

美味かもん雑記帳 > > ぼーの実 : 摩訶不思議な木の実?
2006/10/30

ぼーの実 : 摩訶不思議な木の実?

bo

小石やバッタ、タンポポやセミの抜け殻、オリガミ、クッキーにおにぎり。

上は、晩飯時に、ムスコが保育園のリュックからオモムロニ取り出したモノのリストである。 そして今晩とりだしたものは、「ボーノミー!」と、いうのだそうな。

写真をご覧いただければわかると思うが、実にカラフルな、植物というか果物というか、実である。 器に盛ったその様子は、なんだか、ドロップをぶちまけた様でもある。 グリーンピースのようなまん丸は、それぞれの色のグミ形のものとつながって一組になっている。 この物体が、ボーノミという名前なのだそうな。

ムスコにしてみれば、毎日保育園での散歩中に、かならず目にするだけではなく、なんとこれを食べているのだという。 食べているのだという。

ナマコを初めて食ったヤツは大した度胸だとか、ホヤを一番初めに食ったヤツは相当ひもじい思いをしていたヤツに違いないなんて話もあるが、オイとしてはこの「ボーノミー」は、それに等しく、ゲテモノ大好きなオイでさえ、生まれて初めて見たこのボーノミーを食えといわれて「ハイハイ」とカンタンに口にするのは一瞬ためらう。

「これってさ、ホントに食えるの?」と、息子に聞くと、自信ありげに大きくうなずく。 さらに、食い方の指南までしてくれるという。 まず、ボーノミーをひとつ手にとり、グリンピース状のものを切り離す。 これは食わない。 そして、赤や黄色の先っちょ(しっぽか?)だけを、食べる。 食感、味ともに、グミとかイクリに似ている。 中身は甘いが、皮には若干渋みがある。 熟し方によって、甘味に差があり、オイは濃い色のほうがおいしいと思えた。 ちなみにヨメは「リンゴみたいな味」なんていう表現をしていたが。

味はわかったけど、そのボーノミーという名前は何だ? 家族会議の結果、これは、 「ぼうの実」だということに決定した。 というかそれしか考えられない。 「ボーノミー」というのがナントカ語でのこの実を指す言葉だと考えられなくもないが、ネット上で探しても見つからないし、「ぼうの実」だということにする。 しかし実はともかくその「ボー」というのはなんだ? 「ボーの木」というのがあるのかはたまた「ボウの木」か。 「某の木」か? いいや棒かもしれん。 ちょっと待て、もしや帽では? 帽子かぶってみるように見えんでもないぞ、うん。 イヤイヤ、意外と乏かもしれんぞ、と、そのボーが一体何を指すぼーなのかはわからずにたのしい晩飯の時間は過ぎていった。

犬槙(イヌマキ)

ボーノミーの正体がわかった。 この記事にコメント頂いたfuyongさんの情報により、ボーノミーは「イヌマキ」という名だということが、わかった。 ありがとうございました! 詳細な情報は、ウィキペディアをご覧下さい。 ↓

イヌマキ:http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%82%A4%E3%83%8C%E3%83%9E%E3%82%AD&oldid=8248092.

“ぼーの実 : 摩訶不思議な木の実?” への1件のコメント

  1. fuyong より:

    オイさん、はじめまして。
    ご子息がテイクアウトされた実は、恐らく「犬槙」だと思いますよ。
    Wikipediaで調べたところ実は甘く食べられるとのこと。ご子息の食に対する探究心に脱帽です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ぷちぐるが本になりました

ぷちぐるが本になりました『オーイ!つまみできたぞ』

最近の記事

2024年3月26日 new!!

【Adsence】追加の税務情報が必要問題【解決】

約三か月にわたる戦いの末、無事

続きを読む

Powerbeats Pro 2024年3月3日 new!!

Powerbeats Pro の寿命そして Beats Fit Pro へ乗り換え

大変良い製品だと現状感じている

続きを読む

田植えの雄姿 2024年3月3日 new!!

Pint 収録記:その25

いずれにしろ本格的な味は意外や

続きを読む

トイレスタンプクリーナー 2024年2月29日 new!!

月例報告2402

二月には早く去ってもらっても構

続きを読む


月別アーカイブ

カテゴリー
メモ
最近のコメント
タグクラウド
インスタグラムやってますー フェイスブックページへ ツイッターへ RSS 問い合わせ

ページトップへ