メニュー

美味かもん雑記帳 > 雑記 > ウォシュレット加減
2006/04/19 雑記

ウォシュレット加減

よく食べ、よく出すというのは健康の基本的なことであります。

オイはよく食うぶん、よく出します。 やっぱりウォシュレットが好きなわけで、ウォシュレットがないと、なんだか若干出が悪いようにも感じます。 そしていつものように、腰掛けて、用を済まし、ボタンをピッと。 「はあぁうっ。」

突然のことにビックリしたんだけども、痛いのなんの。 ウォシュレットの水の勢いがMAXになっているのです。 なにをかくそう、わが家のウォシュレットは、あんまり出来具合がよくなく、水の出口が小さく、ピンポイントすぎるのであります。 だから水の勢いが強すぎると、非常にイタイので、調節ボタンの、中くらいよりも一段弱めがベストセッティング。 ここしかないのであります。

実はこのウォシュレットはニ代目で、一代目が壊れたので買い替えたんだけれども、一代目のほうがよかった。 水の出口が大きかった。 ということはそこから高圧で排出される水の幅も大きいのであります。 なんかこう、ジョ~って気持ちがよかったのでありますよ。 それが2代目ともなると、その水の出口が、おそらく一代目の二分の一程度しかないのではなかろうかというほど、噴射される水が細いのであります。 シャーっと。 だから痛い。

ウォシュレットの水圧を最大にした犯人は、あいつしかいないわけで。 こんなことをするのはウチの悪ガキ一号しかいないわけであります。 よし今度実際に食らってもらおう本人に。 わが家の2代目ウォシュレットの最大水勢がどんだけ強いのかを。 そうしたらもういじくんないでしょう。

しかし子供ネタって尽きないな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

けんた食堂が本になりました

けんた食堂が本になりました『うちめし道』

最近の記事

吉野鮨のエビ 2025年4月29日 new!!

【Instagram】フォロワーが減る現象発生中【継続中】

私は不具合だと思っている。

続きを読む

冷凍 日清中華 辣椒担々麺:けんた食堂 2025年3月25日

月例報告2503

新たな世界を体験する事ができて

続きを読む

2025年2月28日

SDカード:ファイルが大きすぎます問題解決

こうやってメモを残しておくと、

続きを読む

2025年2月27日

月例報告2502

3月、新たな一歩を踏み出す事に

続きを読む

くらげ 2025年2月6日

Suicaの移行に四苦八苦

未来の自分の為の備忘録だ。

続きを読む


月別アーカイブ

カテゴリー
メモ
最近のコメント
タグクラウド
インスタグラムやってますー フェイスブックページへ ツイッターへ RSS 問い合わせ

ページトップへ