メニュー

美味かもん雑記帳 > 雑記 > グーニーズ(Goonies)
2005/11/22 雑記

グーニーズ(Goonies)

昔通った古着屋はまだそこにあった。

店の前に置かれた古いスナップオンの工具箱に引き寄せられるかように店内へ。

カウンターには昔と変わらぬ「みうらじゅん」的長髪のオーナーが。 今こうしてみると、狭い店だったんだな・・・。

BOSEの101Mから「今日のおかずはコロッケー」というよくわからん歌が流れる・・・。 Tシャツが組み上げられた鉄骨にギュウギュウ詰めで並べられている。 これでは柄を吟味することができない。

良柄のTシャツは、壁にディスプレイされている。 ヘルメットバッグと並んで、Gooniesのプリントが施されたTシャツがあった。

懐かしさのあまり、サイズが小さいにもかかわらず、思わず購入してしまった。 勢いがついて、ついでにグーニーズのDVDも借りてきてしまった。

早速グーニーズを見る。

マイキー兄はよく見ると、カットオフしたラグランスリーブのスウェットを着用し、黒のバンダルを履いてる。 スウェットパンツの上から短パンを重ね履きしたスタイルは、たしかキン肉マンにそんな格好のキャラがいたような気がする。 ちなみにラグランスリーブというものは戦時中にラグラン大佐なる人物が発明したものらしい。

少ししか見えなかったが、マイキー兄が376回芝刈りをして買ったMTBがシンプルでよかった。(後輪はディスクブレーキか?) ゲイリーフィッシャーが考案し、1980年代に現在のマウンテンバイクの基礎が出来上がったということらいしいので映画が作られた1985年にはまだものめずらしい自転車だったのかもしれない。

最後のシーンでATV(四輪バギー)もチラッとでてくる。 これがまた気になるんだまた。

というように、子供の頃とは違った視点で映画を楽しめた。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

けんた食堂が本になりました

けんた食堂が本になりました『うちめし道』

最近の記事

2025年2月28日 new!!

SDカード:ファイルが大きすぎます問題解決

こうやってメモを残しておくと、

続きを読む

2025年2月27日 new!!

月例報告2502

3月、新たな一歩を踏み出す事に

続きを読む

くらげ 2025年2月6日

Suicaの移行に四苦八苦

未来の自分の為の備忘録だ。

続きを読む

月例報告 2025年1月31日

月例報告2501

本年もどうぞよろしく。

続きを読む

ふぐの子糠漬 2024年12月12日

月例報告2412

来年もより良い年になるよう日々

続きを読む


月別アーカイブ

カテゴリー
メモ
最近のコメント
タグクラウド
インスタグラムやってますー フェイスブックページへ ツイッターへ RSS 問い合わせ

ページトップへ