メニュー

美味かもん雑記帳 > なるほど > アジサイの語源
2005/11/22 なるほど

アジサイの語源

アジサイとはアヂサヰだった。 まず「アヂ」とはなにかというと、群集という意味らしい。 要は、アツマルのアツ。

「サヰ」とは、サアヲ → サヲ → サヰとなった。 サアヲは真青(まっさお)。 青いという意味。 ということで青い花が群がっているという意味なのだそうだ。

丸谷才一 犬だって散歩する より

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

けんた食堂が本になりました

けんた食堂が本になりました『うちめし道』

最近の記事

2025年6月30日 new!!

月例報告2506

なぜ夏になると東京行きの事案が

続きを読む

ツバメ観察記@2025 2025年6月22日 new!!

つばめ観察記@2025

何を隠そう、私はツバメ観察のエ

続きを読む

夕暮れ 2025年6月19日 new!!

【YouTube】コメント通知が突然来なくなる現象【継続中】

同じ現象にお困りな方の一助とな

続きを読む

孫悟空 2025年5月30日

月例報告2505

六月もきっと、アッという間だろ

続きを読む

羽ばたけ、次女よ! 2025年4月30日

月例報告2504

5月も良い月でありますように。

続きを読む


月別アーカイブ

カテゴリー
メモ
最近のコメント
タグクラウド
インスタグラムやってますー フェイスブックページへ ツイッターへ RSS 問い合わせ

ページトップへ