メニュー

2010/02/04 雑記

城山市場

城山市場の看板

もう何年も前から気になっていた場所がある。 それは長崎市内にある城山市場の跡地。

城山市場が一体いつ頃まで開かれていたのかは知る由もない。 ただ、車で通り過ぎる度に目に入る欠けた木製の看板がかなりツボだったのだ。

こんな看板は今時作られていないだろう。 当時はこうやって木をくりぬいて作るしか方法がなかったのかもしれないが、それにしてもイイ味出した看板だ。 特に「認」がたまらん。 できれば譲っていただきたいぐらいだ。

いつもは後ろ髪引かれながらも通り過ぎてしまうだけの所、今回ばかりはもうガマンできない 。 車を近くに止めて、中を覗いてみることにした。

城山市場

薄暗い場内。 50メートル程の一本道が通り、両脇にお店がずらりと並んでいる。 魚屋、野菜屋の看板が見られる。 その看板がまたいい雰囲気で興奮する。 昭和の空気がそのまま残っている。 営業を続けている店は、残念ながらないようだ。

き

昔は賑わっていたんだろうなあ。 よく取り壊されずに残ってくれたなあ。 でもなんかもったいないなあ、何かに使えると思うんだけどなあ、城山市場。

日本各地にもまだこんな場所、残っているんだろうなあ。 ああ、旅、してえなあ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

けんた食堂が本になりました

けんた食堂が本になりました『うちめし道』

最近の記事

夕暮れ 2025年6月19日 new!!

【YouTube】コメント通知が突然来なくなる現象【継続中】

同じ現象にお困りな方の一助とな

続きを読む

孫悟空 2025年5月30日 new!!

月例報告2505

六月もきっと、アッという間だろ

続きを読む

羽ばたけ、次女よ! 2025年4月30日

月例報告2504

5月も良い月でありますように。

続きを読む

吉野鮨のエビ 2025年4月29日

【Instagram】フォロワーが減る現象発生中【継続中】

私は不具合だと思っている。 ※

続きを読む

冷凍 日清中華 辣椒担々麺:けんた食堂 2025年3月25日

月例報告2503

新たな世界を体験する事ができて

続きを読む


月別アーカイブ

カテゴリー
メモ
最近のコメント
タグクラウド
インスタグラムやってますー フェイスブックページへ ツイッターへ RSS 問い合わせ

ページトップへ